【ケイゾク】2022年12・2023年1月CSスカパーTBSチャンネル『ケイゾク』『SPEC』一挙放送【SPEC】

もはやここで告知する時期を逸した感があるのだが、スカパーTBSチャンネル1、スカパーTBSチャンネル2で、2022年12月から2023年1月にかけて、『ケイゾク』『SPEC』の一挙放送がある。

“【ケイゾク】2022年12・2023年1月CSスカパーTBSチャンネル『ケイゾク』『SPEC』一挙放送【SPEC】” の続きを読む

『ケイゾク』TVerで期間限定配信

連続ドラマ『ゲットレディ』出演者、監督の関連作品をTVerで期間限定配信している。『ケイゾク』が配信される。期間限定配信なので、一度に見ることはできない。

12月4日(日)21:54~第1話 死者からの電話
12月4日(日)21:54~第2話 氷の死刑台
12月5日(月)0:00~12月14日(水)23:59第3話 盗聴された殺人
12月5日(月)0:00~12月14日(水)23:59第4話 泊まると必ず死ぬ部屋
12月8日(木)8:00~12月17日(土)23:59第5話 未来が見える男
12月12日(月)0:00~12月21日(水)23:59第6話 史上最悪の爆弾魔
12月15日(木)8:00~12月24日(土)23:59第7話 死を呼ぶ呪いの油絵
12月19日(月)0:00~12月28日(水)23:59第8話 さらば!愛しき殺人鬼
12月22日(木)8:00~12月31日(土)23:59第9話 過去は未来に復讐する
12月26日(月)0:00~1月4日(水)23:59第10話 二つの眼球
12月29日(木)8:00~第11話 死の味のキス

中谷美紀さんのベストアルバム『MIKI』アナログ盤、2022年12月3日リリース

タイトルで済んでしまったが、既報のとおり、2001年にCDでリリースされた中谷美紀さんのベストアルバム『MIKI』のアナログ盤が、2022年12月3日にリリースされることになり、HMV&BOOKS ONLINEで予約可能となっている。

このアルバムには、『ケイゾク』の主題歌『クロニック・ラヴ』を含んでおり、中谷美紀さんのその他の主演ドラマである『女医』の主題歌『フロンティア』とその英語版『all this time』、『R-17』の主題歌『エアーポケット』などの曲も収録されている。

CDは、1枚となっていたが、アナログレコードは2枚組となり、SIDE A、SIDE B、SIDE C、SIDE Dに分かれて収録されている。

反省会

ドラマの感想をSNSに書くというのは、非常にハードルが低いので、あらゆる人たちが書いているという前提でそういった感想も読むべきだ。

したがって、同じことが書かれていたとしても、その人の背景がどのようなものであるかも、どのような解釈のもとに書いたのかも、異なる可能性がある。

ましてや、リアルタイムで書かれている感想などというのは、先のドラマの展開、下手すれば数分後の展開を見たら間違っているというようなものであるものも多いだろう。

したがって、そう言ったSNSの感想を表層だけ拾って記事を書いたりドラマのレビューをしたりするのは、間違っていると思う。

反省会をすべきだ。

ケイゾクやSPECと違う世界だからといって、柴田や真山たちが出ないとは限らない

植田プロデューサーが、『ケイゾクⅣ Bloody Blue 512(仮?)』の情報らしき情報をツイートした。

植田Pが朝倉に決着をつける、と書いたところからそれは始まっているので、もちろん、朝倉が登場するのは間違いないだろう。となると、「違う世界」だったとしても、朝倉は両方の世界に存在しているということだ。

そして、違う世界のケイゾクがあって、そこにも柴田や真山がいて、違う世界のSPECがあって、そこにも当麻と瀬文がいるに違いない。もちろんそれは今は、私の解釈にすぎない。

これは朝倉のセリフだというのが私の予想。