【ケイゾク】ドラマ『ケイゾク』『SPEC』BS放送で5月再放送【SPEC】

ドラマ『ケイゾク』がBS-TBSで5月5日から、ドラマ『SPEC』(連続ドラマ、スペシャルドラマ「翔」)が日本映画チャンネルで5月6日(〜7日)に再放送されることになった。

『ケイゾク』は5月5日から月曜日〜金曜日の12:29〜1:25に1話ずつ放送される。昼間に見るような番組ではないように思うが。『SPEC』は1話から5話が5月6日の15:00から、6話から10話が5月6日の19:25から、「翔」が5月6日の23:35からそれぞれ放送される。

日本映画チャンネルはスカパーの契約などが必要だが、BS-TBSはBSが見られる環境であれば契約なしに見られる。見られる環境にある人はみてはいかがだろうか。

【SPEC】ドラマ『SPEC』連ドラ、スペシャルドラマ、2/1より配信開始!

以前は半信半疑だったが、

本日、2月のNetflixおすすめ新作カタログに掲載され、

コンテンツとしても紹介された。

『SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』 『SPEC~零~/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿』 『SPEC~翔~/警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿』

ということで、連ドラと、スペシャル版が配信開始されたことになる。

劇場版は、2020年10月ごろから配信されており、まだ配信されているのであれば、SPECの連ドラ、スペシャル版、劇場版が全てNetflixで見れることになり、また「どの順番で見るべきか」問題が再発することになろう。

【SPEC】バージョン違い

Netflixで『SPEC』のドラマ版が配信されると言うことで、『SPEC』のドラマ版は本放送、再放送、DVD/Blu-Rayで違いがあることがある。以前にも記事にしたのだが、改めて記載する。

  • 第一話
    本放送は15分拡大バージョン、DVD/Blu-rayではそれに加えて追加シーンのある「完全版」も収録。再放送では拡大バージョンではなく通常枠に収められるため、多くのシーンがカットされているらしい。アマゾンプライムビデオでは、収録時間が「60分」とあるため、おそらく本放送のデータを使っている。
  • 第二話
    再放送では、「第1・2話のてこ入れ再放送で、新カットとして30分の8秒、死刑シーンで桂小次郎の足が落ちるシーンを付け足した。」ということが当時発売されていた『SPEC ビジュアルファイル』というムックで堤幸彦監督が明かしていた。
  • 第四話
    本放送では神棚を当麻が物干し竿で破壊するというシーンがあり、再放送ではこのシーンはまるまるカットされている。DVD/Blu-Rayでは神棚に折り紙で作った「亀」が供えられた「亀棚」に変わっていた。
    以前TVerで配信された時は、再放送バージョンだったと記憶しているが、配信というのは、『ケイゾク』のTVerでの配信に途中から予告スポットが追加されたように、途中で内容が変わることもあるので、DVD/Blu-rayに合わせてくれればいいのだが。

このように、Netflixで見られると言っても、DVD/Blu-rayではもしかしたらNetflixで見られないシーンが入っているかもしれない。それはDVD/Blu-rayで確認してほしい。Amazonのリンクを貼っておくので(笑)

SPEC 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿 Blu-ray BOX

SPEC ビジュアルファイル

ドラマ『SPEC』Netflixで2/1配信開始!?

すでに話題になっているようだが、2月1日から、ドラマ『SPEC』がNetfilx(ネットフリックス)で配信開始となるらしい。

すでにNetfilxでは、映画版は配信開始となっているところだが、レギュラーシーズンだけなのか、スペシャル版を含むのかなど詳しいことはわからない。

Netflixは、SNSのXのこのアカウントで、「〜月のNetflixおすすめ新作カタログ」として新作作品を紹介している。おそらく、Netfilxに入っていないユーザーが網羅的にNetflixのカタログを入手できるカズスクの愛方法だ。1月分の新作カタログが投稿されたのが、12月30日、11月分が11月1日などと不定期なので、このアカウントをながめていると情報は一応わかる。

【トランプ】SPECとディープステートと陰謀論【イーロン・マスク】

『SPEC』の背景には、特に映画で明らかにあるのだが、「世界各国の政府は傀儡で、世界の行方を裏で操っているサブアトラスという組織がある」という「ディープステート(以下DS)」を思わせる痛い陰謀論があった。

2013年当時は、DSを信じると言うのは痛い考えだったからこそ、SPECがエンターテイメントとして成立していたわけだが、その後の事情の変化は激しいものがある。

QアノンがDSを含む陰謀論を繰り広げ、Qアノンに共感を抱くドナルド・トランプが大統領になった。2020年のアメリカ大統領選挙をめぐっては、合衆国議会議事堂襲撃事件も起こった。

そして、トランプ大統領が3度目の大統領就任を目指した2024年のアメリカ大統領選挙においては、トランプ大統領は「DSの解体」を公約に掲げ、FBI長官にFBI解体を掲げ、FBI本部を「DSの博物館」にするとするカシュ・パテル氏の指名を検討しているとされた。

SPECにおいては、SPECホルダーだけを殺すウイルスと、ワクチンをめぐる攻防があったが、トランプ大統領は、保健福祉長官に「反ワクチン」で知られるロバート・F・ケネディ・ジュニア氏を指名すると言う。

このように、SPECという荒唐無稽なエンターテイメントを上回る、荒唐無稽な現実が、アメリカで、世界で起こることなど予想できたであろうか。こんな現実を凌駕するエンターテイメントが、このさき作れるのだろうか。