堤幸彦監督作品といえば、「男女のバディ物」が多いことは言うまでもないが、実際の役者の年齢はどうだったのか、ということをメモ的に記録しておきたい。 連続ドラマでは、ドラマの第1回の時の年齢と、最終回までの間に誕生日を迎えた …
カテゴリーアーカイブ: SPEC (スペック)
連続ドラマ映画化までの「道のり」
フジテレビのテレビドラマ『信長協奏曲』が2015年12月に映画化されるそうだ。 見た人なら分かると思うが、ストーリーの途中をぶった切った(というと乱暴な言い方だが)形での映画化であって、驚いた人が多いだろう。 正直自分は …
【SPEC】SPEC〜結〜爻ノ篇から1周年【もうどうでもいい】
今日は、映画『劇場版 SPEC〜結〜爻ノ篇』が公開されてから1年、つまり、『SPEC』が完全に終了してから1年の、記念すべき日である。 植田Pが「『結の2』をやって、それをまた4部作で」という話をして、戸田恵梨香さんに一 …
【SPEC】現実と虚構の境界線設定【公安零課】
テレビドラマ研究家の古崎康成さんがツイッターで「現実と虚構の境界線設定」なる理論を展開しているので、まとめてみた。 ここであげられているドラマについて、情けないことに見たことがないので、自分なりに「現実と虚構の境界線設定 …
【SPEC】SPECを見た人にお勧めの作品
『SPEC』を見た人にお勧めの作品と言うことで、私が見たり読んだりしたものから、誰でも思いつく作品以外の作品をあげてみたい。 『サイコメトラーEIJI』(第1シーズン) 1997年、同名の漫画原作の連続ドラマ。第1シーズ …