BORDER こちらの世界へようこそ

テレビ朝日 木曜ドラマ『BORDER』。
衝撃的な最終回だった。もやもやが消えない。

“BORDER こちらの世界へようこそ” の続きを読む

【SPEC】『シナリオ 劇場版SPEC〜結〜』6月20日発売!

タイトルで済んでしまったが、映画『SPEC〜結〜』のシナリオが、角川文庫から2014年6月20日に発売されることが明らかになった。
Amazonで予約受付を開始している。いずれ、電子書籍でも発売になるだろう。すでに、電子書籍BOOK☆WALKERとKindleストアで予約受付している。

『漸ノ篇』と『爻ノ篇』に分かれたシナリオが、1冊に収録されているのか、分かれる前のオリジナルの『結』のシナリオになっているのかは、明らかではない。
個人的には両方見てみたいところだが。

【SPEC】『SPEC〜零〜』映像とシナリオの違い

『劇場版SPEC〜天〜』映像とシナリオの違いに引き続き、『シナリオ SPEC〜零〜』が発売されたことから、シナリオと映像の比較をするという無謀な企画を再び行う。
発売されたシナリオには、文庫本と電子書籍版があるが、まことに申し訳ないがこの記事は文庫本にそって解説したい。
まず、文庫本のページ数をP○○で記載し、各ページの空行や「× × ×」を除いた行を、1から順に記す。状況に応じて、P○○L△△、という表現で、○○ページの△△行目、といった記載もする。
そして、変更や追加、削除を、→変更、→追加、→削除、と記載する。
放送版とディレクターズカット版があるので、放送版でのみ削除されている場合、→O削除、ディレクターズカット版で追加されている場合、→D追加、というふうに、O(放送版)、D(ディレクターズカット版)で区別する。
ひとつの行のなかに放送版とディレクターズカット版の違いが混在している場合、ディレクターズカット版の部分を※で囲う。
細かいニュアンスの違いについては、SPEC 零 小ネタ&突っ込み&放送版とBD/DVD版の違い(全)を参照されたい。

“【SPEC】『SPEC〜零〜』映像とシナリオの違い” の続きを読む

【SPEC】フランスでリメイク?!

「人類の脳は10%しか機能していない」
「もし100%使える方法があったら?」

こんなキャッチコピーの洋画の予告編を見た。
え?おじゃんになったはずの、『SPEC』ハリウッドリメイクが、復活したのか!?

“【SPEC】フランスでリメイク?!” の続きを読む

【SPEC】『SPEC〜零〜』シナリオ、発売開始(追記)

5月24日、『シナリオ SPEC〜零〜』が発売された。
文庫版と、Kindle版、電子書籍BOOK☆WALKER版Kobo版Kinoppy版iBooks Store版honto 電子書籍ストア版電子書籍ストア BookLive!版が発売になった。

(追記)
巻末には、『天』のシナリオと同じように、植田博樹プロデューサーによるあとがきが記載されている。
『零』が映像化されるまでの裏話が、なかなか面白い。
(補足)
違いを検証した。