【IWGP】池袋ウエストゲートパークを振り返る 番外編

アニメ版『池袋ウエストゲートパーク』の放送が終了したので、ドラマ版との違いに焦点を当てて振り返ってみる。 言うまでもないが、この作品は、石田衣良の小説『池袋ウエストゲートパーク』シリーズを原作としている。 2000年のド …

【IWGP】ドラマ『池袋ウエストゲートパーク』12/19日からParaviで配信

『池袋ウエストゲートパーク』といえば、現在、アニメ版が放送されているところだが、なんと、あのドラマ版が2020年12月19日12:00から動画配信サイト『Paravi』で配信されることになったということだ。 もう、20年 …

【SPEC】劇場版SPEC、Netflixで配信開始!

Netflixで、劇場版SPECが配信スタートした。 『劇場版SPEC〜天〜』、『劇場版SPEC〜結〜漸ノ篇』、『劇場版SPEC〜結〜爻ノ篇〜』と配信されている。 SPECを見る手段が増えたことは嬉しいニュースだが、連続 …

【SPEC】SPECを見た人は騙されたと思って読んでほしい【SICK’S】

この小説について書くのは三度目だが、お付き合い願いたい。 『SPEC』を見始めたころから、殊能将之氏の『黒い仏』だなぁ、と思っていた。SPEC 第4話【丁の回】 First Impressionでも書いている。 もう昔の …

【ケイゾク】柴田純とボーヴォワールと中谷美紀

ケイゾク8話で、次のようなセリフがある。 「ボーヴォワールとボードレールの違いはなんだか知ってますか?」 シャルル・ボードレールは、フランスの詩人。シモーヌ・ド・ボーヴォワールは、フランスの女性哲学者。 柴田純という人物 …