4月25日、『SPEC〜天〜』のシナリオが、発売された。
文庫版と、Kindle版、電子書籍BOOK☆WALKER版、iBooks Store版、Kobo版、Kinoppy版、電子書籍ストア BookLive!版、honto 電子書籍ストア版が発売になった。
それと同時に、『SPEC〜零〜』のシナリオが5月に、『SPEC〜結〜』のシナリオが6月に発売されることがが、文庫版の帯に記載されている。なぜ零と結?連ドラや、翔は?という気がする。
『ケイゾク』のシナリオのように、映像とシナリオとの違いを記すような記載はない。セルフサービスということか。
巻末には、植田博樹プロデューサーによるあとがきが記載されている。
(追記)違いを検証した。
【あまちゃん】Blu-Rayで表現できなくて、放送で表現できた字幕
いまさらながら、小ネタをひとつ。
『あまちゃん』本放送の録画を持っている方は、字幕を表示して確認してほしい。
TBSドラマ・木村拓哉主演『織田信長』DVD/Blu-Ray発売!
1998年に放送されたスペシャルドラマ、『織田信長 天下を取ったバカ』のDVD/Blu-Rayが、2014年8月6日に発売されることになった。
TBS iShop、Amazon.co.jpで予約できる。
言うまでもなく木村拓哉さんが織田信長役、中谷美紀さんが濃姫役だ。プロデュースは植田博樹プロデューサーほか。『ケイゾク』の原点の一つ、と書くと怒られるかもしれないが、この作品の収録の際中谷さんが衣装のままひっくり返って寝ていたのが、柴田の設定に生かされた、というだけでなく、プロデューサーの思いがケイゾクしているのだ。論より証拠で、SPEC公式のツイートを読んでもらいたい。その1、その2、その3、その4
【SPEC】『SPEC〜天〜』シナリオ、4月25日発売!(続報)
以前の記事の続報である。
TBS iShopで発売が告知された『劇場版SPEC~天~/シナリオ』である。
KADOKAWAのホームページでも告知され、Amazonでも、予約受付が始まった。
しかし、なぜいまさら「天」だけシナリオが出るのかは、謎のままである。
【ケイゾク】柴田純・空白の一年
ケイゾクの柴田純の経歴は、知っている人は知っていると思うが、「空白の一年」というのがある。これについて検証する。