【西之園萌絵】S&Mシリーズ、武井咲と綾野剛で実写ドラマ化【犀川創平】(追記)

デイリースポーツなどの報道によると、森博嗣さんの推理小説、西之園萌絵と犀川創平のいわゆる「S&Mシリーズ」が、10月から『すべてがFになる』実写ドラマ化されるということだ。
森博嗣さんは、名古屋大学元助教授。『すべてがFになる』は、氏のデビュー作で、「S&Mシリーズ」の第一作。
今のところ、主演の二人と、各巻を二話完結で描くということしか、分かっていない。通常の連続ドラマは、10話程度。シリーズは、全10巻。2クールやるのか、中途半端に5エピソードだけやって終わらせるのだろうか。私の記憶が正しければ、前半5エピソード+後半5エピソードという構成だったと思うので、中途半端にはならないのか。
人気シリーズだけに、思い入れのあるファンも多いだろう。主演の二人については、いろいろ意見があると思うが、「ババ抜き」みたいなもので、誰が演じてもそれなりに批判を浴びるのだろう。
しかし、2000年7月に、出演者のアンケートが作者公認?で行われている
これによると、
西之園萌絵…中谷美紀
犀川創平…渡部篤郎
という声が最も多かったのだ。『ケイゾク』じゃん(苦笑)
さて、このシリーズを読んだのは大昔のことなので、内容をほとんど忘れてしまっている。電子書籍化されているので、読み直してみようか。


(追記)
Kindleで全10冊の合本版の配信が始まった。

また、放送するエピソードは、中日スポーツの記事によると、第1話と第2話が『冷たい密室と博士たち』、第3話と第4話が『封印再度』、第5話と第6話が『すべてがFになる』とのこと。残りのエピソードは、未確認だが、『数奇にして模型』と『有限と微小のパン』らしい。

【家族狩り】あの回の裏・ふたたび

以前同じようなことをやったが、『家族狩り』の場合を見ていかに『金曜ドラマ』が裏番組に蹂躙されているか再度検証してみた。
今後どうなるだろうか。
なお、以下「視聴率」は、「関東地区、ビデオリサーチ社調査」の視聴率である。

日付 話数 視聴率 裏番組 裏視聴率
2014年7月4日 第1話 10.5% もののけ姫 21.9%
2014年7月11日 第2話 6.9% となりのトトロ 19.4%
2014年7月18日 第3話 5.6% 借りぐらしのアリエッティ 17.2%
2014年7月25日 第4話 6.4% ハリー・ポッターと賢者の石 こちらを参照
2014年8月1日 第5話 6.4% るろうに剣心 16.3%
2014年8月8日 第6話 8.5% トランスフォーマー こちらを参照
2014年8月15日 第7話 7.6% 硫黄島からの手紙 こちらを参照
2014年8月22日 第8話 8.5% ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版 9.5%
2014年8月29日 第9話 8.4% ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版 11.8%
2014年9月5日 第10話 10.0% ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q TV版+巨神兵東京に現わる 劇場版 TV版 10.0%

【ハンドク!!】!クレジット 第10話

ドラマ『ハンドク!!!』最終話(KARTE 10)「一生一医者」のクレジットである。

“【ハンドク!!】!クレジット 第10話” の続きを読む

【ハンドク!!!】クレジット 第9話

ドラマ『ハンドク!!!』第9話(KARTE 9)「死ぬな!!!ノブ」のクレジットである。

“【ハンドク!!!】クレジット 第9話” の続きを読む

【ハンドク!!!】クレジット 第8話

ドラマ『ハンドク!!!』第8話(KARTE 8)「神の手 墜つ」のクレジットである。

“【ハンドク!!!】クレジット 第8話” の続きを読む