以前、『インビジブル』と『ケイゾク』のつながり、という記事で無理矢理検証したのだが、その続編である。
猿渡監察官が実はクリミナルズの親玉で、本物の猿渡を殺して警視庁の中に潜り込んでいたというオチだったら一気に脱力しそうではある。
と書いたことは、まさかそんなことはないよね、というつもりで書いたのだが、半分くらいは当たってしまったので本当に脱力してしまった。
監察官がラスボスになるという展開といえば、堤幸彦作品である映画『溺れる魚』でも、そのような展開があったのを思い出した。
『ケイゾク』の方が強引な展開ではあったのだが、早乙女管理官が手が若いだの、昔のことを覚えていないだのの伏線があり、最終的には柿ピーの瓶で判明するという、今で言うところの伏線回収のプロトコルに従っていた。これに対して『インビジブル』では、俳優や役柄的に怪しそうな人が怪しかったと言うことが調べていたらあっさりと分かった、という感じなので、意外性に足りず、もう少し波乱の展開があってほしい。
次回の予告を見ると、野球場のようなところで猿渡がキリコに銃を突きつけていたり、志村が猿渡に銃を向けていたりと、ちょっと『ケイゾク』のラストの河原っぽい感じもする。言うまでもなく、志村がプラスチック弾を撃たれて倒れて、油断した猿渡が銃を撃ち込まれて「気持ちいい」なんていうことはないんだろう。