『コールドケース』と日本版と『ケイゾク』と『絶対零度』とその他未解決事件を扱った作品

多分、このブログの中でも一番長いタイトルのような気がするが、SEO対策とかそういうわけでは全然ない。
この度、アメリカの刑事ドラマ『コールドケース』の日本版が、『連続ドラマW コールドケース ~真実の扉~』としてWOWOWの「連続ドラマW」で10月から放送されることが明らかになった。
私としては、キービジュアルなどを見ると、どうしても『ケイゾク』のことを思い出してしまうのだ。
そんなこともあり、『コールドケース』『ケイゾク』その他未解決事件を扱ったドラマのことを書いてみようと思う。
と言いつつ、『コールドケース』は見たことがないのだが(笑)


まず、アメリカの刑事ドラマ『コールドケース』である。
2003年から2010年まで、7シーズン(1シーズンが8ヶ月・23エピソード程度あるのに注意)に亘って放送された。フィラデルフィアを舞台に、未解決の殺人事件を女性刑事リリー・ラッシュを中心とするチームが解決していくというもの。
1話完結で、ストーリーもパターン化されているものが多いとのこと。過去のシーンで事件が発生された当時のヒット曲を使用しているため、ソフト化がされていないそうだ。ん?どこかで聞いたような話だ。
日本版、『コールドケース ~真実の扉~』では、舞台を日本の神奈川に移し、吉田羊(洋、とツイッターには書かれているが、どちらが本当なのか一般人の私には分からない)さん演じる石川百合(=lily)を中心とするチームが未解決事件の解決に挑む。
「神奈川県警捜査一課の刑事」ということなのだが、未解決事件の専門部署なのかどうか分からない。
ところで、『ケイゾク』は、1999年放送と、『コールドケース』に4年も先立って放送されていることが特筆されるだろう。もっとも、『ケイゾク』は、未解決事件の解決だけがドラマの中心というわけではなく、各回のストーリーにパターンなどはなく犯人逮捕に至る過程は様々である。
『ケイゾク』に出てくる捜査一課二係は、当時実際に存在した部署であり、かの『踊る大捜査線』で室井管理官のセリフにも出てきたことがあり、アレンジしてオリジナルの「捜査一課弐係」としてドラマに登場している。
未解決事件をテーマにした作品は、『コールドケース』や『ケイゾク』だけではない。
2010年に放送された『絶対零度〜未解決事件特命捜査〜』は、『コールドケース』をパクり意識した、と言われることもあるが、現実の世界で、2010年4月27日から殺人事件の公訴時効が廃止され、未解決事件の捜査を強化するため、特命捜査対策室が設置されたことを受け、その特命捜査対策室を舞台としたものである(なお、『絶対零度』はシーズン2があるが、こちらはキャストが同じで全く題材の違うドラマとなっている)
『ケイゾク』と『絶対零度』には直接的なつながりはないのだが、どちらも現実に存在した部署をモデルにしており、また、『ケイゾク』のモデルとなった捜査一課二係が、『絶対零度』の舞台となった特命捜査対策室に発展的解消をとげたと言える。
未解決事件を取り扱ったドラマは、これだけではない。
2002年から放送されている『おみやさん』シリーズは、時期的には『ケイゾク』のあとだが、原作の石ノ森章太郎氏の漫画は、1981年から1983年にかけて書かれたという非常に古い作品である。
2006年に放送された『時効警察』と2007年に放送されたその続編『帰ってきた時効警察』は、未解決事件を捜査するのだが、時効になった未解決事件を趣味で捜査する刑事、という一風変わったテーマである。
2015年にテレビドラマ化され、2016年に映画化された『64(ロクヨン)』も、一つの未解決事件のみを取り扱うものであるが、未解決事件をテーマにした作品である。
あとは知らない。渡部篤郎さんが出てきたドラマで、何か他にあったような…

ディスカッションに参加

2件のコメント

  1. 渡部さんが出てたので未解決事件を扱ったものだと
    クロコーチとかありましたね

  2. これはまた、思い出したくない作品が出てきたなぁ(苦笑)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です